とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
04/02

シリコンバレーで増える社会企業ーーYコンビネーターが投資する途上国関連ベンチャー3選

トジョウエンジンでも以前から注目している、シリコンバレーのベンチャーキャピタル「Y コンビネーター」。最近では、ヘルスケア領域のクラウドファンディングサイトの一つ「Watsi.org」などの社会企業への投資(支援)も増えてきています。 この記事では、Y コンビネーターの2014年1月最新投資先51社の中から、途上国をターゲットにした3つのソーシャルベンチャー(BOPビジネス)をご紹介します。 »つづきをよむ
04/01

途上国のヘルスケア向上を! スマホを健康診断端末に変えるアプリ「Colorimetrix」

途上国のヘルスケア水準の向上という課題は、言うまでもなく巨大で難解です。いったん基本に戻って考えてみると、「診断」と「対応・治療」の二つの課題と分けられます。 「対応・治療」は、実際に患者にトリートメントを与える必要があり、薬物・機械・専門家は絶対不可欠です。一方、「診断」は、異常を判断するときに、患者の情報がわかれば、客観的な基準と比較するだけで、ある程度状況が判明できると思います。 »つづきをよむ
03/30

個人情報は資産だ! アンケートと引き換えに無料のデータ通信をプレゼントするサービス「Jana」

Facebookが13億人のユーザーから無料で情報を引き出す一方、モバイルカンパニーの「Jana」は、途上国に住む34.8億人のモバイルユーザーから、報酬と引き換えに情報を提供してもらおうと計画しています。 »つづきをよむ
03/28

世界の日常にスポットライトを! グーグルグラスで一人称のストーリーを届ける「Google Glass Dictionary」

グーグルグラスを使って世界の日常にスポットライトを当てる。 今回はそんな"Google Glass Dictionary"という活動をご紹介します。 »つづきをよむ
03/27

紙の仮設住宅や難民シェルターを設計ーー「建築界のノーベル賞」に坂茂さん

photo credit: Jocelyn Kinghorn via photopin cc

建築界の賞として最も権威がある米プリツカー賞を、「紙の建築」で知られる坂茂さん(日本人建築家の受賞は2年連続7年目)が受賞されました。 過去20年間に起こったほぼ全ての大規模な自然災害の後に仮設住宅の建設を手掛け、ルワンダ虐殺や阪神・淡路大震災などでもご活躍されました。 »つづきをよむ
03/26

もう一つのトイ・ストーリーズ!世界の子どもたちはどんなオモチャを持っているの?

『トイ・ストーリーズ』という映画をご存知でしょうか? 世界で大ヒットした人気映画であり、ご存知の人も多いでしょう。しかし、同じ名前の写真プロジェクト『Toy Stories』をご存知の方は少ないはず。 世界各国のオモチャにまつわる物語を集めたもう一つの『トイ・ストーリーズ』をご紹介しましょう。 »つづきをよむ
03/26

世界の”自由”はこの30年でどう変わったのか? 民主主義国家に関するインタラクティブマップ

トジョウエンジンでは先日、世界の報道自由度マップをご紹介しました。 そんな中、アメリカのシンクタンク「Freedom House」のデータをもとに、民主主義国家としての全体的な自由度が映し出されたインタラクティブマップが経済誌Economistによって作成されました。 »つづきをよむ
03/24

合成写真ではなかった!国の代表的な食材を並べて作った世界地図『Food Maps』のメイキング・ムービーが凄い!

先日紹介した世界各地の食材を並べて作られた地図『Food Maps』。 ところで、どうやってこんな地図を作ったのだろうと調べていたら、メイキングムービーがありましたので、ご紹介します。 正直、CGか合成写真か何かと思っていたのですが・・・全然違いました。 »つづきをよむ
03/24

世界中の写真が集まる!青年海外協力隊員が立ち上げたWeb写真展「One Love World Gallery」

日本のODA事業の一環として、世界で活躍する青年海外協力隊。 そんな青年海外協力隊員の有志らが立ち上げたフォトギャラリー「One Love World Gallery」を紹介します。 »つづきをよむ
03/23

3月22日は「世界水の日」ーー世界で7億6800万人が安全な水を使えない現状

©UNICEF NYHQ2011-2410 Grarup

3月22日が「世界水の日(World Water Day)」ということを知っていたでしょうか? 2014年になったいまでも、世界では7億6800万人以上が安全な水を利用できないという現状にあることには驚きます。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ