最近なにかと話題となっているウェアラブル端末。
途上国ではホンモノの"ウェアラブル"が役に立つ日が来るかもしれません。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)
テクノロジーに関連する記事が106件見つかりました
牧浦 土雅
03/01
動き出すリトアニア経済! 東欧における脱ロシアのロールモデルとなるか?
photo credit: Lee Fenner via photopin cc
皆さんは、ヨーロッパの"リトアニア"という国を聞いて何を思い浮かべますか? 北にラトビア、東にベラルーシ、南西にロシアと国境を接していますが、世界銀行からは開発途上国と位置づけられており、一人当たりのGDPランキングでもブラジルなどより下の51位となっています。 しかし最近、リトアニアの経済がヨーロッパで少し話題になってきました。 »つづきをよむ
牧浦 土雅
02/24
東南アジアのeコマース市場が盛り上がる! 改めて現状と今後を考えてみる
昨年、東南アジアのe-commerce(EC: 電子商取引)市場は大きく動きました。
それぞれが他とは違った手法で、バックに巨額の資金を連ねて新地開拓。Tech in Asiaによれば、2013年だけで5億ドル(約510億円)ほど東南アジアのeコマーススタートアップに投資されたそうです。
この一連の流れを見ていると今現在、東南アジアのeコマース市場はバブル状態にあると言えるでしょう。この記事では、改めてなぜこの業界に注目が集まっているのか、問題点、そして今後について考えていきたいと思います。
»つづきをよむ
トジョウエンジン編集部
02/17
同じ目線に立つ真の国際協力とは? ルワンダプロジェクト代表・牧浦土雅がTED公式ブログで紹介されました
e-Educationルワンダプロジェクト代表・牧浦土雅が、TEDの"世界で活躍する12人の若者"という企画の一つでのインタビューを受け、その記事が先日公開されました。
途上国での経験から、今後の国際協力のあり方をドガが語っていますので、この記事ではかいつまんでご紹介します。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
02/11
世界初となるドバイの取り組みに注目! 無人輸送機「ドローン」が政府文書を国民に届ける
アマゾンが先日、無人小型機を使った配送サービスを2015年にも始めると発表したり、トジョウエンジンでも無人輸送機「ドローン」の未来はアフリカにあるかもしれないという記事をご紹介したことがありました。
そんな中、世界で初めて、中東のドバイが政府文書をドローンで輸送すると発表しました。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
02/06
世紀のパネルディスカッション! ブレア、ゲイツ、ブランソン、ユヌスが「資本主義の未来」について語る
2014年の世界経済フォーラム(ダボス会議)では、ウクライナのVictor Pinchuk財団が、7回目となる「ダボスフィランソロピー会議」をスピンオフのような企画で今年も開催されました。
ビル・ゲイツ、リチャード・ブランソン、ムハマド・ユヌス、そしてモデレーターにトニー・ブレアを迎え、最高に豪華なパネルディスカッションが行なわれたのでその中身をご紹介します。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
02/03
最高の授業を低価格で提供! ケニア発の学校「Bridge International Academies」が16億円を調達
Photo: BRIDGE
教育とは、世界を変えるために用いることができる、最も強力な武器である(ネルソン・マンデラ)MOOCsなどが教育業界を変えていっている中、ケニアの画期的な学校「Bridge International Academies」が、世界銀行管下の国際金融公社(IFC)とイギリスの投資機関CDCから、1600万ドル(約16億円)の融資を受けることを発表しました。 »つづきをよむ
牧浦 土雅
02/02
“世界の貧困”の間違った固定概念を壊す! ゲイツ財団の年次レターの中身を全てご紹介
何時となく、世界は良くなっている。人々は長く生き、健康的だ。多くの支援を受けていた国は、自給自足になった。この進化を聞いて、あなたは喜ぶかもしれませんが、多くの人が世界はどんどん悪い場所になっていると勘違いしているのです。世界が、貧困や感染症を撲滅できないと考えているのは、間違いです。だから私たちは今年、このような進化を遅れさせているいくつかの根拠の薄い「神話(誤った通念)」について言及させて下さい。ーー ビル・ゲイツ»つづきをよむ