トジョウエンジンの運営団体e-Educationからのお知らせです。
私たちe-Educationは「途上国の教育格差を、若者の力で解決する」ことを目標に、現在5か国で教育事業を展開しており、今年は更に新しいプロジェクトの立ち上げを計画しています。
そんな海外での挑戦や途上国の魅力をもっと多くの人に届けるために、現在「デザイナー」という新しい仲間を募集しています!
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)
坂井 健
01/31
病気に弱い途上国の乳幼児を救う! 子育てに必要な情報が一目で分かるブランケット
1日の授乳回数に、高体温の目安などが書かれたブランケット。
非常にデリケートな対応が必要になる、生まれて1ヶ月や2ヶ月の幼児に対し活用できる有益な情報が書かれています。紹介するのは、幼児の子育てにとても役立つアイテム「Informaitoin Blanket」です。
»つづきをよむ
三輪 開人
01/30
食事は右手で食べるのがマナー!バングラデシュ文化と日本文化の意外な共通点
私たちは、小さい頃に親からご飯の食べ方を教わります。
お箸の持ち方、ナイフやフォークの使い方など、食事のマナーを教わるのです。
今回ご紹介するのはバングラデシュの食事のマナー。「手」を使った食べ方をご紹介します。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
01/30
中国ゴビ砂漠に浮かぶ謎の円型ホテル「ゴビホテル」に世界が驚く!?
中国の国花「蓮(はす)」をイメージして作られたホテルがあるのをご存知ですか?
今回ご紹介する「ゴビホテル」は、首都北京から西に約800キロ離れた未知の世界、ゴビ砂漠奥深くに存在します。中国国花、蓮の今までのイメージに加え、革新的なビジュアルを持った蓮型のホテルをご紹介しましょう。
»つづきをよむ
岡本 梨沙
01/29
アクセサリーで世界を変えられるか? ルワンダ発のジュエリーブランド「SONGA DESIGNS」
最近、ジュエリーを通じた社会貢献が盛り上がっていることにみなさんはお気づきでしょうか?
「アクセサリーで世界を変えられるか?」
実はいま、このテーマに挑戦するプロジェクトが世界中で増えています。
»つづきをよむ
黒澤 千晶
01/29
大地震にも負けず進み続ける! グアテラマ「ラ・フロリダ」のコーヒー生産者を救うプロジェクト [READYFOR?]
マグニチュード7.4の大地震発生。
日本だったらすぐに政府からの緊急支援が始まるはずです。しかし、世界には大きな地震が起きても政府からの支援が得られない地域があることを知っていますか?
2012年11月、中央アメリカ北部に位置するグアテラマでこの大地震が発生しました。そして、こんなにも大きな地震が発生したにも関わらず、政府からの支援を受け入れられなかった地域があります。「ラ・フロリダ」という地域です。
»つづきをよむ
三輪 開人
01/28
途上国の人々に希望を与えたオンライン教育「Coursera」が画期的な3つのポイント
一流大学の授業を無料で受講できる時代がやってきました。
スタンフォード大学の教授2人が立ち上げたオンライン教育サービス「Coursera(コースラ)」では40を超える講義が配信されており、190ヵ国から約60万人が受講しています。
インドの貧しい村で暮らす男性は、育児をしながら「Coursera」で授業を受け、仕事を得るチャンスを掴みました。途上国にも広がりつつある教育サービスが画期的な3つのポイントをご紹介しましょう。
»つづきをよむ
丸吉 宏和
01/28
世界中の雨水を飲料水に! あらゆるペットボトルを浄水器に変える「Rain Drops」
26億人。
みなさんは、この数字が何を意味するのか分かりますか?
これは環境衛生(排水処理など)用水を確保できていない人の数です。さらに、水問題は世界の人口が増加するに伴い深刻化し、2025年には安全な飲用水と基本的な公衆衛生サービスを持たない人々が世界人口の2/3にのぼると言われています。
»つづきをよむ
三輪 開人
01/27
400万人が参加!人口密度世界一の国バングラデシュで最も人が集う祭典「ビッショ・イスティマ」
日本の首都・東京は人口密度が高いことで有名ですが、バングラデシュの首都・ダッカの人口密度は世界一と呼ばれています。
バングラデシュはシンガポールやバーレーンなどの面積の小さい国を除くと世界で最も人口密度の高い国であり、首都ダッカの道路は渋谷のスクランブル交差点のように人で溢れ返っています。
そんな人が溢れる国で、最も人が集まる祭典をご紹介しましょう。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
01/27