とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
06/20

広がるソフトバンクの東南アジア展開ーーフィリピンのスタートアップ企業向け新ファンド設立

Photo: BizDaily

東南アジアの中でも、多くのスタートアップ企業が台頭してきているフィリピン。 そんな中、日本のソフトバンクが新しいファンドを立ち上げ、2000万ドル(約20億)以上をフィリピンのベンチャー企業に投資することが発表されました。 »つづきをよむ
06/18

【マニラ教育開発Vol.45】多くの生徒に質の高い授業を届けたい!そのためのベストなチーム体制とは?

みなさん、こんにちは! e-Education Projectマニラ担当の磯部香里です。フィリピンの首都マニラの公立高校に通う高校生たちに「最高の授業」を届ける活動をしています。 前回の記事では、現地の学生ボランティアが創り上げる授業についてお話ししました。 今回は、プロジェクトで目指す「チーム体制」についてお伝えします。 »つづきをよむ
06/15

【ミンダナオ教育開発Vol.25】精一杯駆け抜けた一年間。肚の底から湧き上がる「想い」とともに帰国の途へ

こんにちは!本日もご愛読くださり誠にありがとうございます。 e-Educationミンダナオ島プロジェクト担当の佐藤建明(たてあき)です。「教育開発」という夢を掲げ、フィリピンのミンダナオ島にて映像授業を活用した教育プロジェクトを展開しようと奮戦しております。 前回の記事では、昨年12月の全体カンファレンス開催前に、プロジェクトメンバー一同がカミギン島に視察に訪れ、現地の州知事やプロジェクト関係者と会見したことに関してお話しました。今回の記事では、その全体カンファレンスを終え、再び日本に一時帰国した際のことに関してお話できればと思います。 »つづきをよむ
05/28

【マニラ教育開発Vol.44】現在の授業の様子をご紹介!現地の学生ボランティアが創り上げる「最高の授業」とは?

みなさん、こんにちは! e-Education Projectマニラ担当の磯部香里です。フィリピンの首都マニラの公立高校に通う高校生たちに「最高の授業」を届ける活動をしています。 前回の記事では、セブ島・マニラでの出会いや経験を通して、プロジェクトへの気持ちを改めることができたお話をしました。 今回は、実際に始まった授業の様子をお伝えします。 »つづきをよむ
05/21

アラームで手洗い忘れをお知らせ! フィリピンのトイレに導入されたハンドソープマシン「Germ Alarm」

Photo: Safeguard

トイレに入ったら手を洗う。 日本では比較的当たり前のこととして意識されていそうなこんな習慣でも、ひとたびほかの国に目を向けてみると、必ずしも十分に定着していないのが実情です。 今回は、そんな手洗い習慣への意識の向上を図ろうとフィリピンの公衆トイレで導入され始めた、アラーム付のハンドソープディスペンサー「Germ Alarm」をご紹介します。 »つづきをよむ
05/17

世界各地で増える”緑の建築”ーーIFCがフィリピンで環境に優しい建物の開発支援

Photo: Asia Green Buildings

環境保護に重点を置いた"緑の建築"は、特に経済が急成長中の途上国で注目され始めてきています。 世界銀行管下の国際金融公社(IFC)が、フィリピン政府と連携し、環境に優しい建築物の開発を進めていくことが発表しました。 »つづきをよむ
05/16

【マニラ教育開発Vol.43】セブ島、マニラでの素晴らしい出会いに励まされ、マニラプロジェクト再始動へ!

みなさん、こんにちは! e-Education Projectマニラ担当の磯部香里です。フィリピンの首都マニラで暮らす貧しい高校生たちに「最高の授業」を届ける活動をしています。 前回の記事では、セブでの滞在で「チーム作り」に関して学んだことを書きました。 今回は、セブ島からマニラへ戻って過ごした1週間についてお話ししたいと思います。 »つづきをよむ
05/08

【ミンダナオ教育開発Vol.24】 仲間と一緒にカミギン島に到着!待っていたのは熱意溢れる現地パートナー達と州知事の歓待だった!

こんにちは! 本日もご愛読くださり誠にありがとうございます。 e-Educationミンダナオ島プロジェクト担当の佐藤建明(たてあき)です。「教育開発」という夢を掲げ、フィリピンのミンダナオ島にて映像授業を活用した教育プロジェクトを展開しようと奮戦しております。 前回の記事では、e-Educationの頼もしい仲間たちが、現地視察および全体カンファレンスの準備のためミンダナオを訪れたことに関してお話いたしました。 今回の記事では、カガヤンデオロ到着後、すぐにプロジェクト実施地域の一つであるカミギン島に向かったところからお話します。 »つづきをよむ
05/08

世界最大級のジップライン! カガヤンデオロの山間部にある「ダヒライアン・パーク」で大絶叫!

こんにちは!ミンダナオ島プロジェクト担当のタテアキこと佐藤建明です。 先日、カガヤンデオロの友人たちと、山間部にあるダヒライアン・アドベンチャーパークというテーマパークに行ってきました!  »つづきをよむ
05/07

フィリピンの子どもたちにオーケストラを届けよう!ーーNPO法人セブンスピリット「uuuオーケストラプロジェクト」

トジョウエンジンをご覧の皆さん、こんにちは!e-Education Project マニラ担当の磯部です。 先日、「ドラゴン桜」カテゴリーにてセブ島へ視察行き学び得たことについて書かせていただきました。 この記事では、セブ島にて出会った、音楽を通して子どもたちのライフスキル育成に取り組んでいるNPO法人セブンスピリットさんのご活動をご紹介します。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ