![](https://eedu.jp/blog/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
登山者が1ヵ所に集中することを避けるため、ネパール政府はエベレストの頂上を旅行会社にレンタルすることを検討しています。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
©UNICEF NYHQ2011-2410 Grarup
3月22日が「世界水の日(World Water Day)」ということを知っていたでしょうか? 2014年になったいまでも、世界では7億6800万人以上が安全な水を利用できないという現状にあることには驚きます。 »つづきをよむphoto credit:US Embassy Santiago via photopin cc
省エネで、従来よりも効率の良い調理ストーブは、途上国の特に農村部で必需品となってきています。 以前ご紹介した「Kenya Stove」はその一例ですが、使われるプロダクトが開発されても、実際に人々のもとへ届かなければ意味がありません。 USAID(米国国際開発局)は、これらの画期的調理ストーブの拡散(ディストリビューション)を担当してくれる民間企業を、まずはケニアから3社選択しました。 »つづきをよむ