とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
12/02

【ルワンダ教育開発Vol.19】最高の仲間と共にプロジェクトを進める!そして掲げた大きな目標とは!?

皆さんこんにちは! アフリカのルワンダで、農村部と都心部の教育格差をDVDを使って是正するために日々走り回っている、ドガです。 前回は、提携先である現地NGO「RIDI」の代表と会い、その場でMOU(契約書)を結んだことについてお話させて頂きました。 今日は、ようやくプロジェクトをルワンダで始めることができ、ここから僕が踏んだステップについて書き綴らせて頂ければと思います。 »つづきをよむ
12/01

【インターネットとDVDの違い】途上国の子どもたちに映像教育を届けるための最適な手段とは?

皆さん、こんにちは!e-Education Project共同代表の三輪です。 先週、私たちが映像をつかった途上国教育支援にこだわる3つの理由についてご紹介しましたが、いかがだったでしょう? 本日はその続きです。途上国の子どもたちに映像教育を届けるための最適な手段とは何でしょうか?インターネットとDVDの違いについて、私たちのこれまでの取り組みを踏まえながらご紹介します。 »つづきをよむ
11/30

【ミャンマー教育開発Vol.36】素晴らしい出会いが続き、プロジェクトは順調!・・・と思っていたら、実施校でまさかの事態が。。

カメラマンとの一枚

みなさん、こんにちは。e-Education ミャンマー代表の小沼です。 前回の記事では、ミャンマーへ到着し、化学の先生の予備校を訪れたことについて綴らせていただきました。 今回の記事では、英語の先生に起こったアクシデント、新しい出会い、そして実施校で起こった予想外の事態、という3つの出来事についてお伝えできればと思います。 »つづきをよむ
11/25

【ルワンダ教育開発Vol.18】NGO「RIDI」との連携まであと一歩!その前にどうしてもやらなければならないことが・・・。

皆さんこんにちは。 アフリカの小国・ルワンダでe-Educationプロジェクトを進めている牧浦土雅(マキウラドガ)です。 前回は、現地パートナーのアレックスとNGO提携のあり方について深く話し合い、現地NGO「RIDI」の他のメンバーと出会ったことについてお話ししました。 今回はいよいよ、提携先であるRIDIの代表と話し合い、そこからの急展開について書き綴らせて下さい。 »つづきをよむ
11/22

私たちが映像(DVD)をつかった途上国教育支援にこだわる3つの理由

皆さん、こんにちは!NGO e-Education Project共同代表の三輪です。 先週から始めた「代表コラム」のコーナー。こちらは、e-Educationに関する質問についてお答えしつつ、NGOの活動をもっと深く知って頂くためのコーナーになります。 前回は、NGO e-Education Projectの活動の簡単な紹介をしましたが、今回は私たちの主な活動内容である映像教育事業についてお伝えできればと思います。 »つづきをよむ
11/22

【ミャンマー教育開発Vol. 35】 サプライズ誕生日パーティーを開催。そして再びミャンマーへ!

みなさん、こんにちは。e-Education ミャンマー代表の小沼です。 前回の記事では、大盛況に終わったファンドレイジングパーティーに関して綴らせていただきました。 今回の記事では、出発直前に訪れたミャンマー祭り、共同代表三輪のサプライズパーティーに関して綴らせていただきます。 »つづきをよむ
11/18

【ルワンダ教育開発Vol.17】現地パートナーのアレックスと再会&激論!今、僕たちにとって本当に必要なものとは??

皆さんこんにちは。 ルワンダでe-Educationプロジェクトを進めているドガです。 前回の記事では、プロジェクトのキーパーソンとなるアレックスさんから、期待の青年「ロバート」を紹介してもらったことについて書かせて頂きました。 今回は、現地パートナーアレックスと久々に話し合い、ロバートが副代表を務めるNGO「RIDI」の他のメンバーと会ったことについて語らせて下さい。 »つづきをよむ
11/17

フィリピンを襲った台風30号「ハイエン」ーー現地の状況と広がる支援活動、そして私たちにできること

フィリピン中部の沿岸部 / photo:Business Insider

e-Education マニラプロジェクト担当の磯部です。11月8日、観測史上最大規模の台風がフィリピンを襲いました。 フィリピン中部を直撃した台風の被害は測りし得なく、現時点でも全ての状況が把握できている状態ではありません。 »つづきをよむ
11/15

【ミャンマー教育開発Vol.34】多くの方の助けを得て、ファンドレイズパーティーを開催。その結果は…

みなさん、こんんちは。e-Educationミャンマー代表の小沼武彦です。 前回は、日本へ一時帰国した際に行ったe-Education報告会&合宿の様子をご紹介しました。今回の記事では、出国前に開催したファンドレイズイベントに関して綴りたいと思います。 »つづきをよむ
11/13

ブログ読者の皆さんと一緒に最高のNGOを作っていくために。「代表コラム」を始めます!

こんにちは!NGO e-Education Project共同代表の三輪です。 いつもトジョウエンジンを読んでくださっている皆さん、本当にありがとうございます。 最近、トジョウエンジンの運営団体であるNGO e-Education Projectへの質問をたくさん頂くようになりました。 そこでこの度、読者の皆さんからの質問に答えつつ、e-Education Projectの活動をより理解していただくための「代表コラム」コーナーを設けることにしました。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2025 e-Education. | Website Created by Tane
© 2025 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ