最近シンガポールに出張やトランジットで訪れるようになりました。
いつもながらフリーのWifiを利用する方法を調べましたので、お伝えします!
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)
ワンダーライフの人気記事
三輪 開人
02/23
もはや映画の世界!ドバイ警察のパトカーのプロモーションビデオが半端なく格好良い!
連日に渡りドバイのニュースを。
以前紹介したドバイ警察の超高級パトカーですが、高級パトカーは一台だけではありませんでした。
今回はそんなパトカーが集結したプロモーションビデオをご紹介しましょう。
»つづきをよむ
三輪 開人
02/22
あなたの想像力を遥かに超える!ドバイの魅力が3分に凝縮された圧倒的なタイムラプス動画『Dubai Flow Motion』
以前からトジョウエンジンでも紹介してきたタイムラプス動画。
インターバル動画とも呼ばれる映像は、膨大な写真の組み合わせによって作られており、アッと驚くような作品が沢山あります。
今回ご紹介するのは間違いなく世界最高峰のタイムラプス動画。
舞台は中東の大都会ドバイ。製作者は世界屈指のトップクリエイター。
さあ、ご覧ください!
»つづきをよむ
三輪 開人
02/21
あなたもきっと騙されている!世界地図を見る時に注意しなければならないこと
皆さんもよく知っている世界地図。
社会の教科書だけでなく、テレビやインターネットなど、様々なところで目にしていることでしょう。
しかし、本当は見る時に注意しなければならないことがあります。
もしご存知なければ、ぜひこの機会に覚えてください!
»つづきをよむ
高木 一樹
02/17
インドネシア発!YouTubeの弾き語りで話題となりメジャーデビューを果たした兄妹ユニット
(写真:Gamaliel Audrey Cantika Fan Page [Official]より)
近ごろYouTube等の動画投稿サイトにて、有名な曲や話題となっている曲をカバーして一躍有名となり、メジャーデビューを果たすアーティストが増えてきました。 代表例でいうとJustin BieberやPentatonix等が有名ですね。 今回はYoutubeを通じて有名になったインドネシア発の3人組ユニット「GAMALIEL AUDREY CANTIKA」(通称:GAC)をご紹介します! »つづきをよむ
三輪 開人
02/16
これが新しい募金箱の形?フィリピンのデパートで発見した、どんどんお金が溜まっていく真っ赤な巨大オブジェ
タイトルだけ見ても、何のことか分からない人も多いでしょう。
実は記事を書いている私自身も結局何の目的で作られたものなのか分かっていないのです。
ただ、新しい募金箱の形として非常に面白いなと思ったので、ぜひ紹介させてください。
»つづきをよむ
三輪 開人
02/14
日本からフィリピンの友人へ国際電話をかける時の3つの注意点。国際電話識別番号・国番号・市外局番にご注意を!
フィリピン出張中の三輪です。
もう何度も来ているはずのに、未だに電話のかけ方に悩みます。
ということで、備忘録もかねてフィリピンの友人(自宅)へ電話するときの注意点を紹介します。
»つづきをよむ
北川 修平
02/06
アフリカを担う人材を育てる!コンサルから一転、アフリカでプロフェッショナル育成プログラムを運営する伊藤淳さんの挑戦
アフリカの東に位置する小国ウガンダ。若者の失業率が70%以上にもなるこの国で今、一人の日本人がイノベーションを起こそうと奮闘しています。外資系コンサルタントとしての約束されたキャリアを捨てて、日本から遠く離れたこの地で挑戦することを選んだわけとは―。
»つづきをよむ