とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
03/10

子どもたちが難民キャンプへ送る衣類を集める! ユニクロのCSR「届けよう、服のチカラ プロジェクト」

トジョウエンジンでは、アルマーニの途上国支援奨学金制度「イオンスカラシップ」イケアの「ソフトトイキャンペーン」など企業の途上国におけるCSR活動を積極的にお伝えしています。 今回は、ユニクロのCSR活動の一つ「届けよう、服のチカラ プロジェクト」を取り上げます。 »つづきをよむ
03/09

【e-Educationのこだわり③ Contents Owner】どんなにお金を積まれても絶対に譲らないコンテンツの「使用目的」と「作成体験」

皆さん、こんにちは!e-Education Project共同代表の三輪です。 この「代表コラム」では、e-Education Projectのメンバー全員が日々心がけている5つのこだわり(=クレド)について紹介しており、前回は、「最高の授業」を作るためのこだわり「Hyper Local」についてご紹介しました。 今回は、DVDを作る上で、どんなにお金を積まれてもこれまで絶対に譲らなかったこだわりについてご紹介します。 »つづきをよむ

「ウィメノミクスの時代ーー女性力が変えるアフリカの未来」UNDP特別セミナーが開催

photo credit: Julien Harneis via photopin cc

先進国における女性の進出は長い間叫ばれてはいるものの、途上国や新興国でもその必要性は高まってきています。 国連開発計画(UNDP)は3月13日(木)、「ウィメノミクスの時代―女性力が変えるアフリカの未来」と題した特別セミナーを開催します。 »つづきをよむ

「あなたは飢餓問題解決のために何をしますか?」ーー国連WFPとTABLE FOR TWOが連続セミナーを初共催

いまだに世界中で起きている、貧困。飢餓の問題。 国連WFPとNPO法人TABLE FOR TWO Internationalが共催で連続セミナー「あなたは飢餓問題解決のために何をしますか?」を開催します。 »つづきをよむ

世界エイズ孤児デーキャンペーンを盛り上げる! NGO・PLAS、”ブログ編集長”を募集中

以前、「挑戦の秋にしよう! 学生におすすめの途上国に関するインターン求人3選」という記事でも触れたことのある、エイズ孤児支援NGO・PLAS(プラス)。 そんなプラスが、世界エイズ孤児デーキャンペーンにおける、ブログの編集長を募集しています。NGOが編集長を募集というのは、日本ではかなり珍しいのではないでしょうか。 »つづきをよむ

日本でも起きている”人身取引”とは? 「国際女性の日」特別イベントが開催

photo credit: CrittentonSoCal via photopin cc

3月8日は、「国際女性の日」ということを知っている人はいるでしょうか。 国際社会、そして日本でも起きている"人身取引"。この問題を考えるための特別イベントが開催されます。 »つづきをよむ

“難民起業家”を知ろう! 難民起業サポートファンド活動報告会が開催

03/02

【e-Educationのこだわり② Hyper Local】私たちは、現場の声から教育課題を見つけ出し、現場の声から最高の授業を作り出します!

皆さん、こんにちは!e-Education Project共同代表の三輪です。 随分更新が途切れてしまいましたが、「代表コラム」を再開しますので、改めてよろしくお願いいたします。 前回は、私たちの教育に対するこだわり「Chance Maker」についてご紹介しました。 今回は、「最高の授業」を作るために心がけている、2つ目のこだわりについてご紹介します。 »つづきをよむ
02/15

トヨタ名義のスパムメール!「TOYOTA PRIZE AWARD NOTIFICATION」にご注意を!

気をつけて下さい。 見なれた言葉が並んでいると、ついつい気がゆるんでしまうもの。 今回ご紹介するのは「トヨタ」の名のつくスパムメール。つまり、詐欺メールです。 »つづきをよむ
02/09

DVD教育でロマ問題に取り組む! ハンガリープロジェクト活動報告会を実施しました

先日1月24日、e-Education Projectのハンガリープロジェクト活動報告会がワタリウム美術館にて開催されました。 今回は、そのイベントの模様をレポートしたいと思います! »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2025 e-Education. | Website Created by Tane
© 2025 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ