皆さん、こんにちは。e-Education初代ミャンマー担当の小沼です。実は、2017年の9月にミャンマーへ戻ってきました。自分で、IT関係の仕事を立ち上げているため、ミャンマーの起業家とお会いする機会があり、皆様にも共有出来たらと思い、今、この記事を執筆しています。ご紹介する企業は、ミャンマーのクラウドワークスこと、「Chate Sat」です。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 世界の果てまで旅行しよう!南米の絶景スポット30選
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
佐々 翔太郎
11/12
新しい波を起こせ!新プロジェクト『Live the Dream』始動(後編) 〜Live the Dreamの全容を公開〜
どうもこんにちは。e-Educationミャンマー担当の佐々翔太郎です。前回は新プロジェクト『Live the Dream』を立ち上げるまでの軌跡をご紹介しました。
今回の記事では『Live the Dream』の内容についてご紹介します。
»つづきをよむ
佐々 翔太郎
10/13
新しい波を起こせ!新プロジェクト”Live the Dream”始動(前編) 〜プロジェクト立ち上げまでの軌跡〜
どうもこんにちは。e-Educationミャンマー担当の佐々翔太郎です。
今日は、ミャンマーの地方出張でのある気づきから生まれた新しいプロジェクト『Live the Dream』立ち上げに至るまでの軌跡をお伝えできたらと思います。
»つづきをよむ
古波津 大地
09/15
4年越しの夢が現実に。ミャンマーの最果て「チン州」で、公立校映像教育プロジェクトがついに始動!
みなさんこんにちは!e-Educationの古波津です。
今日は皆さんに嬉しい報告があります!ついに、ハカの公立校の通常授業で本格的に映像授業の導入が始まりました!
2013年からミャンマーでプロジェクトを開始して早4年。これまで村で運営されている寄宿学校など、先生が不足している学校や自習時間といった授業の無い時間帯でのみ活用をされてきたe-Educationの映像授業ですが、8月下旬、ようやく公立校での取り組みが開始しました。
“ようやく”という言葉にたくさんの想いを込めたいくらい、今回の取り組みは個人的にぜひとも知ってもらいたく、今回は記事にしました。ぜひ読んでもらえると嬉しいです!
»つづきをよむ
村山 輝周
09/07
宮崎にも途上国にも最高の教育を。まだ見えない答えを掴むために、ミャンマーで挑戦してきます(早稲田大学3年・村山輝周)
みなさんこんにちは!2017年9月から1年間、e-Educationミャンマープロジェクトを担当する早稲田大学社会科学部3年村山輝周(むらやまてるちか)です。
9月からの渡航を前に、今回は僕がどうして大学を休学し、e-Educationで1年活動することを決断したのかについてお話させてください!
»つづきをよむ
佐々 翔太郎
08/03
途上国大好きな僕が、途上国の魅力を10に絞って紹介します!
どうも、ミャンマープロジェクト担当の佐々翔太郎です。
前回はミャンマーの水かけ祭り「ティンジャン」についてご紹介しましたが、途上国には先進国にはない(見つかりにくい)魅力がまだまだあります。
「なんで、途上国ばっかり行くの?」
時々友人からこんな質問を受けますが、理由は「途上国が大好き」だからであり、今回はそんな途上国の魅力を10に絞ってご紹介します!
»つづきをよむ
土持 侑也
07/03
有名どころ以外にもたくさんある!マイナーだけど一度は訪ねてほしいミャンマーの観光スポット3選
みなさんこんにちは!e-Educationミャンマープロジェクト担当の土持です。
ミャンマーに来て約八か月がたちました。短い時間の中で、私はミャンマーの様々な場所に訪れました。その中でも、マイナーだけれど一度は訪れてほしい場所を3つピックアップしました!
»つづきをよむ
佐々 翔太郎
06/13
ミャンマーで水かけ祭り!新年を祝う「ティンジャン(Thingyan)」へ潜入してきました!
どうもこんにちは!e-Educationの佐々です。
ミャンマーに来てから2ヶ月が過ぎようとしています。少々足の裏が裂けましたが、問題なく元気にやっております。
いや、よく考えたら問題はありました。
「さあ、仕事するぞ!」
と気合いを入れてミャンマーに来たものの、あれ、パートナーがいないのです。
そう、ミャンマーは年末年始の休みに入っており、パートナーは故郷に帰っていました。
休みの名前はティンジャン(Thingyan)。そのティンジャンに、お祭り男である僕、佐々翔太郎が突入して来ました!
»つづきをよむ
土持 侑也
05/22
初恋の悔しさが自分を変えるキッカケに。もう後悔しないために、宮崎から初海外ミャンマーへ(宮崎大学2年・土持侑也)
みなさん、こんにちは。e-Educationミャンマープロジェクト4代目担当の宮崎大学2年の土持(つちもち)です。
今ミャンマーの中心地ヤンゴンは、40度を超えることもあるくらい暑くなっています。ミャンマー料理もスパイスが効いていて、味も気温もホットなミャンマーに来てインターンをしていますが、もともと私は海外に行くような学生ではありませんでした。
この記事では、なぜ私が初海外でミャンマーに留学することを決めたのかをお話しさせてください。
»つづきをよむ
佐々 翔太郎
04/17
胸張って自分を誇れる男になるために。僕がミャンマーへ教育を届ける理由 (中央大学4年・佐々翔太郎)
みなさんこんにちは!最初からやかましい写真をすみません!
2017年4月から1年間、e-Educationミャンマープロジェクトを担当いたします中央大学法学部4年の佐々翔太郎と申します。今回はなぜ僕が1年間ミャンマーに行こうと思ったのかをお話しさせて頂きます!
»つづきをよむ