とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています

電気自動車に関連する記事が11件見つかりました

03/12

幸福度の次は環境保護? ブータンに電気自動車「日産リーフ」導入

photo credit: Tom Raftery via photopin cc

"幸せの国"として知られる南アジア・ブータン。 その流れで環境保護も優先課題に掲げており、日産自動車が、電気自動車(EV)「リーフ」をブータンに向けて供給することが先月発表されました。 »つづきをよむ
01/10

電気自動車が途上国の車業界を変える!?日産のリーフが南アフリカで販売開始!

日本でも最近見かけることの多くなった電気自動車。 その流れは世界中に広まっており、先日南アフリカで電気自動車、日産リーフがデビューしました! »つづきをよむ
06/24

電気自動車の次は、太陽光を利用したソーラースクーター!? 時速25キロで走行可能な次世代ヴィークルが登場

本マガジンでは、これまで空気で走るインドの自動車「Airpod」や、世界一低価格な車「TATA Nano」などこれからの乗り物についてもいくつか紹介してきました。 今回は、自動車ではなく、スクーターです。しかしガソリンはいりません。なんと太陽光を活用する「ソーラースクーター」と呼ばれるものです。 »つづきをよむ
02/18

ウガンダ初の電気自動車「Kiira」! つくったのは、なんと現地大学生のチームだった

貧困のイメージがつきまとうアフリカ。経済が発展してきている国もあれば、全く発展がしてない国も。今回紹介するアフリカのウガンダでは、なかなか良い兆しが見えないそうです。ある1つの物をのぞいては。 »つづきをよむ
09/24

3Dプリンターで車ができた!世界初、たった44時間でクルマを“印刷”することに成功

トジョウエンジンではこれまで、3Dプリンター技術を使ったさまざまな情報をご紹介してきました。 3Dプリンターで作った義手・義足ハイチの復興・医療支援など、3Dプリンターは、途上国でも活用が期待される技術として注目を浴びています。 今回はそんな3Dプリンターの可能性を感じさせる世界初の3Dプリンター車の製造に成功した事例をご紹介します! »つづきをよむ
08/03

大気汚染緩和へ!マニラに10万台の電気三輪タクシーが走る日も近い

フィリピン政府がアジア開発銀行との共同により街中に電気三輪タクシーを導入するプロジェクトを進めているのをご存知だったでしょうか? 実現すれば2016年には10万台の電気三輪タクシーが路上を走る予定です。 »つづきをよむ
03/09

全世界70億人の行き先はどこへ? 所得層と人口密度を映し出したインタラクティブマップ

国民一人当たりのGDPと国の人口密度に関係性はあるのか? "70億人の世界"というタイトルで、ナショナルジオグラフィックがカラフルなマップを公開していたので、他のデータと合わせて本日はご紹介します。 »つづきをよむ
02/22

製造業はアフリカへーートヨタ、南アフリカで生産拡大に向けて90億円投資

photo credit: Greg Tee via photopin cc

アフリカ経済の約3分の1を占める南アフリカの経済。 そんな新興国経済では、自動車産業が成長してきており、先日トヨタが新たに9000万ドル(約90億円)を投資することが発表しました。 »つづきをよむ
01/02

途上国の「移動」を大きく変える3つの未来的な乗り物

途上国にはまだまだ貧困や病気など問題は山積みです。しかしながら、「移動」についても不便があることも。 この記事では、途上国における「移動」に変化をもたらす3つの乗り物を紹介します。 »つづきをよむ
09/07

車を編み細工でカスタム! 20年のキャリアを持つ職人が手がけるユニークな車がナイジェリアに登場

途上国では交通もホットなトピックの一つです。 ウガンダの電気自動車インド発の空気で走る車など様々な車が登場してきています。そんな中、ナイジェリアで話題となっているのが、編み細工で装飾された車です。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ