とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
07/05

【絶景Q】No.063 富士山よりも美しい山!?フィリピンの人気観光地「マヨン山」

ここ数日、富士山によく似た山をご紹介してきました。 南米、中東、太平洋と数々の美しい山をご紹介してきましたが、「富士山と並ぶほど形が美しい」と感じ山はなかったのではないでしょうか? しかし、今回は違います。富士山と同じくらい、もしかしたらそれ以上に綺麗な円錐を描くフィリピンの「マヨン山」をご紹介します。 »つづきをよむ
07/05

手話を「声」にしてくれる手袋! ウクライナの学生が開発した未来的なグローブ「EnableTalk」

皆さんは、耳の聞こえない人と会話を行なう際に一番良く利用される「手話」を知っていますか? 実は手話は、世界中の4000万人の耳の聞こえない人の間では方言などもあり、一言で「学ぶ」と言ってもとても難しいそうです。今回は、そんな手話を使わなくても簡単に自分の言いたい事を言えるようにしてくれる「EnableTalk」をご紹介します »つづきをよむ
07/04

【ミンダナオ活動記録】一時帰国後、就活やプレゼンアワードを通じてこれまでの1年を振り返る。 評価されたのは「まとめる力と巻き込む力」だった

こんにちは!e-Educationミンダナオ島プロジェクト担当の佐藤建明です。「教育開発」という夢を掲げ、フィリピンのミンダナオ島にて映像授業を活用した教育プロジェクトを展開しようと奮戦しております。 前回の記事では、現地行政と書面を介して協力関係を構築し、なんとかプロジェクトの「仕込み」を終えて一時帰国したことをお伝えしました。今回は、プロジェクトに関わる前後で僕自身にどういった「変化」があったのか、「就職活動」や「アイセック・プレゼンアワード」などのエピソードを交えて書きたいと思います。 »つづきをよむ
07/04

【絶景Q】No.062 中東最高の山麓に広がる真っ赤な花の大地!イランの「ダマバンド山」

世界の富士山シリーズ第6弾! 今回ご紹介する山は、イラン最高の「ダマバンド山」。様々な伝説や神話を持ち、地元の人たちからも海外の人たちからも愛される美しい山です。 富士山に似た美しい山の魅力をご紹介しましょう! »つづきをよむ
07/04

WWF(世界自然保護基金)による、野生動物の違法取引の現状を表したインフォグラフィック

photo credit: Earth Hour Global via photopin cc

以前、グーグル社と協同で無人航空機を開発したという記事でも紹介した、WWF(世界自然保護基金)。世界最大規模の自然環境保護団体である国際的NGOとして、約100カ国で野生動物の保護などに力を入れています。 今回は、そんなWWFの野生動物の違法取引の現状を表したインフォグラフィックについて紹介したいと思います。 »つづきをよむ
07/03

【マニラ活動記録Vol.20】慣れない編集作業に疲労困憊! 終盤になるにつれ、日に日に曇りだすマニラの空

こんにちは、マニラプロジェクトマネージャーの伊藤聡紀です。現在マニラで大学受験用コンテンツを届けるため日々走り回っています。 前回の記事は、いよいよ撮影が始まり、協力してくださる先生の思いを聞いてプロジェクトの意義と期待を改めて感じたという事を綴りました。今回は、DVDコンテンツの編集作業の苦労などを中心にお伝えします。 »つづきをよむ
07/03

【絶景Q】No.061 登山家に人気の世界一高い活火山!エクアドルの「コトパクシ山」

雲の上に広がる煙・・・と、何のことかわかるでしょうか? 南米エクアドルにそびえる標高5,897mの大火山「コトパクシ山」。現在も火山活動が続いており、超王の火口からは常に噴煙が上がっています。 登山家に人気の高い、南米の絶景スポットをご紹介しましょう。 »つづきをよむ
07/03

不要なプラスチックいすを再利用! DIY精神あふれた車いすがルワンダに登場

以前、インドにおけるグッドアイデアで「世界初、目が見えない人専用のスマートフォンが現在インドで開発中」という記事を執筆しました。 途上国では電気や水や機器の不足、周囲の環境や経済などの様々な要因で、障害に関して苦しい境遇に置かれてしまうことが多くあります。今回はルワンダに登場した、プラスチックを再利用した車いすについて紹介します! »つづきをよむ
07/02

【インドネシア活動記録Vol.15】小テストが生徒に好影響!? その一方で、DVD授業のこれからに暗雲がたちこめる出来事も

こんにちは!インドネシアの坂井健です。現在マレーシアにて移民で満足な教育が受けれていない、国境地帯の子どもたちに教育コンテンツを提供するため日々奮闘しています。 前回の記事では、勉強しないクラスのために小テストを導入し、その小テストでクラスに火がつき始めた事を書きました。今回はテスト導入後、生徒たちにどのような変化が起きたかを綴りたいと思います。 »つづきをよむ
07/02

【絶景Q】No.060 ノアの方舟がたどり着いた神聖なる山!トルコの「アララト山」

美しい山には、物語があります。 本日ご紹介する「アララト山」は世界で最も有名なお話に登場する山として注目されてきました。 その話とは、旧約聖書に描かれた「ノアの方舟」。ノアや動物たちが最後にたどり着いた伝説の山についてご紹介しましょう。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2025 e-Education. | Website Created by Tane
© 2025 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ