
9月8日は「国際識字デー」です。
日本にいると読み書きできるのは、当たり前ですよね。
しかし、世界でみると、読み書きできない人がまだまだ多いのが現実。
今回は、その現実に立ち向かい、世界中に教育を届ける「ルームトゥリード」の活動をご紹介します!
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
慶應義塾大学文学部図書館情報専攻出身。ソーシャルデザインやフェアトレードなどに関心がある。「Huglobe!(はぐろぶ)」 でのインターンを経て、e-Education 編集インターンに。将来の夢は「ワクワク楽しく世界を変えること」
photo from bored panda
多くの方が「ライオン・セシルの射殺事件」で心を痛ませていると思います。 今回は、ぬいぐるみで有名なTyの取り組みをご紹介します。 »つづきをよむphoto credit: enroute to Addis Ababa from Shashamane, Ethiopia via photopin (license)
皆さん今年の夏はどこに行きますか? 今回は、2015年の世界最高の観光地に選ばれた「エチオピア」についてご紹介します! »つづきをよむ(写真:no nasties公式HP)
もうすぐフェスなども始まる夏休みですね! 今年の夏は、友人や恋人とお揃いのエシカルなTシャツを来て、一緒に遊びに出かけませんか? 今回は日本初上陸を果たした、オリジナルTシャツを注文出来る「no nasties(ノーナスティズ)」の魅力をご紹介します! »つづきをよむ