みなさんの中で、梨を食べていて「この梨がもっと可愛らしいカタチだったら?」と思ったことがある方はいますか?
そんなあなたに朗報です。
中国のFruit Mouldが赤ちゃんの形をした梨を栽培できる型を販売し、話題になっているそうです。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)
グッドアイデアの人気記事
北川 修平
08/16
9月3日までに25万回再生を目指せ!Youtube動画をシェアしてシリア難民の子どもたちにサッカーコートを届けよう
「25万回動画が再生されれば、シリア難民の子どもたちが安心して遊べるサッカーコートを届ける」
これはインターネットの持つ可能性に挑戦する「GoBoka Play」の新しいキャンペーンです。
今回は、このYoutubeを活用した社会貢献活動をご紹介します。
»つづきをよむ
三輪 開人
08/09
ポケットに入るミニプロジェクター誕生!新興国無電化地域での映像教育普及の可能性も大!
プロジェクターはビジネスのみならず教育においても非常に役立つツールです。
しかし、多くのプロジェクターは大きい&重いために持ち運びが難しく、なかなか教育現場での普及が進みません。
今回はそんな難点を解消し、新しい映像教育の可能性を生み出してくれそうなミニプロジェクター「TouchPico」をご紹介しましょう。
»つづきをよむ
北川 修平
08/03
大気汚染緩和へ!マニラに10万台の電気三輪タクシーが走る日も近い
フィリピン政府がアジア開発銀行との共同により街中に電気三輪タクシーを導入するプロジェクトを進めているのをご存知だったでしょうか?
実現すれば2016年には10万台の電気三輪タクシーが路上を走る予定です。
»つづきをよむ
北川 修平
07/31
あなたの使っていない「4G」、寄付しませんか?
磯部 香里
07/30
個々の価値を見いだせる世界の実現を目指してーー「NPO法人Palette」代表 倉辻悠平さん・西村知晃さんインタビュー
みなさん、こんにちは!e-Education Project マニラ担当の磯部です。
以前、トジョウエンジンにてウェブとフリーペーパーでフィリピン滞在中の日本人を対象とした情報発信を行っている「プライマー」の藤田さんにお話を伺いました。
今回の記事では、新興国の若者に未来につながるキャリアの提供を目指して、フィリピンにて日本人対象の語学学校の運営と語学教師の人材育成に取り組んでいる「NPO法人Palette(パレット)」の代表である倉辻悠平さんと西村知晃さんにインタビューを行いました。
»つづきをよむ
田中 美紗斗
07/30
これは日本でも欲しいかも! 蚊を寄せつけないビール「SP LAGER MOSSIE BOX」
夏と言えばビールにBBQ!でも屋外にいると蚊が気になる。そんなことありませんか?
今回はその悩みを吹き飛ばしたパプアニューギニアのビールをご紹介します。
»つづきをよむ
小沼 武彦
07/28
ミャンマーで初の私立ジャーナリズム学校が誕生! フルタイムのコースは12月から開校予定
新入生15人を受け入れたジャーナリズム学校「The Myanmar Journalism Institute (MJI)」が、7月17日に開校しました。私立では、ミャンマー初となるそうです。
»つづきをよむ
北川 修平
07/27
積読してると著者からリマインドが来る「スマートしおり」、ブラジルで登場
積読癖のある人には効果的なキャンペーンかもしれません。
ブラジルのPenguin-Companhiaが実施した「Tweet For a Read」は特別なしおりを使用することで、長い間、本を開いていない読者にツイッターを使ってリマインドしてくれるキャンペーンです。
»つづきをよむ
小沼 武彦
07/26
ノルウェー企業Telenor(テレノール)、「Wikipedia Zero」を開始ーーミャンマー初の試み
先日、ミャンマーの携帯事業にKDDIと住友商事が参画するニュースをご紹介しました。
ミャンマーの携帯事業では、外資テレコム企業「Ooredoo」とノルウェーの企業「Telenor」が巨額な資金をかけ、ミャンマーの通信事情を改善しようとしています。
今回の記事では、「Telenor」がミャンマーで初めて「Wikipedia Zero」を開始することをご紹介致します。
»つづきをよむ