SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)
グッドアイデアの人気記事
堀 真輔
08/25
ジョージ・クルーニーがスーダンで逮捕された!それでも彼が押し進めようとした人権擁護プロジェクトとは?
「オレの家をGoogle Earthで誰もが探し出せるご時世に、なんだってクソ野郎どものアジトを探し出すことができないんだ?」
そんな1人の男の単純な発想から、あるプロジェクトが始まりました。
アフリカのみならず、世界中で行われる(虐殺)ジェノサイドの根絶を使命に対して、衛星から虐殺者の監視を行う人権擁護プロジェクト『Satellite Sentinel Project(SSP)』です。
»つづきをよむ
北川 修平
07/31
あなたの使っていない「4G」、寄付しませんか?
小沼 武彦
07/26
ノルウェー企業Telenor(テレノール)、「Wikipedia Zero」を開始ーーミャンマー初の試み
先日、ミャンマーの携帯事業にKDDIと住友商事が参画するニュースをご紹介しました。
ミャンマーの携帯事業では、外資テレコム企業「Ooredoo」とノルウェーの企業「Telenor」が巨額な資金をかけ、ミャンマーの通信事情を改善しようとしています。
今回の記事では、「Telenor」がミャンマーで初めて「Wikipedia Zero」を開始することをご紹介致します。
»つづきをよむ
北川 修平
07/19
献立のアドバイスをくれるショッピングカートがブラジルに登場
マヨネーズなどで有名なHellmann’sのWhatsAppを使ったキャンペーンは先日、お伝えしました。
今度は同じブラジルのHellmann’sが行ったショッピングカートが献立のアドバイスをくれるキャンペーン「Receipt Cart」をご紹介します。
»つづきをよむ
松本 優真
06/30
まだ使えるパソコンを途上国へ! 不要な人と必要な人をつなげるリサイクルプロジェクト「Globetops」
Photo courtesy: Globetops
先日ご紹介した、ラテンアメリカやアフリカのコーヒー農家をモバイル技術でサポートする取り組みのように、情報化の動きは途上国の一部でも花開きつつあります。 しかし、パソコンなどの情報デバイスに対するニーズは依然としてまだまだ満たされていないようで、国際電気通信連合(ITU)の報告によれば、途上国における1世帯当たりのコンピューター普及率は30%程度にとどまっています。 今回ご紹介する「Globetops」は、パソコンが不要になった人と必要としている人とをマッチングすることを通して、途上国内のニーズと環境への配慮に同時に貢献するようなリサイクルシステムの構築を目指しています。 »つづきをよむ
吉田 のぞみ
06/18
両親にあと何回会える? WHOの平均寿命データから計算してくれるサイト「see your folks」
先週末は、父の日でした。ギフトやメッセージを送った方も多いのではないでしょうか。
今回は特に親元を離れて暮らしている方にやってもらいたいサービスをご紹介します。WHO(世界健康機関)の平均寿命データに基づいて、両親にあと何回会えるかを計算してくれるサイト「see your folks」です。
»つづきをよむ