
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
の人気記事
世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』 1位
ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選 2位
2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ 3位
空飛ぶペンギンが発見された!?ちょうど7年前にイギリスBBCが全世界へ発信した衝撃のニュース【4月1日】 4位
【絶景Q】No.133 真っ黒な砂漠を見たことがあるだろうか?エジプトの「黒砂漠」 5位
知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚 6位
【絶景Q】No.087 青の街「ブルー・シティ」とはこの街のこと!モロッコの「シャウエン」 7位
富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選 8位
世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました! 9位
日本からフィリピンの友人へ国際電話をかける時の3つの注意点。国際電話識別番号・国番号・市外局番にご注意を! 10位

有名人と途上国の関わりーー歌手ケイティ・ペリーさんがユニセフの親善大使に就任!

近年、有名人がその知名度と影響力を使って、国際開発の場で活動する事例は増えてきました。
先日は、日本でも人気のあるアメリカの歌手ケイティ・ペリーさんが、ユニセフ(国連児童基金)の親善大使に任命されました。
»つづきをよむ

【絶景Q】No.196 これは確かに悪魔のタワー!高さ220mの巨大岩、コロンビアの「ラ・ピエドラ・デル・ペニョール」

前回に続き、ワールドカップにちなんだお話を。
2014年に開催されるワールドカップ決勝トーナメント。その組み合わせが発表され、日本はC組に。ギリシャ、コートジボワール、そして中南米のコロンビアです。
そこで今回はコロンビアの絶景スポットのご紹介を。大迫力の岩「ラ・ピエドラ・デル・ペニョール」のご紹介です。
»つづきをよむ

10ドルの携帯電話が750万人もの命を救う? モバイルテクノロジーでヘルスワーカーと医師をつなぐ「Medic Mobile」

世界では、毎年約100万人の子どもが生まれたその日に亡くなっているといいます。
このようなヘルスケアの問題にモバイルテクノロジーを用いて立ち向かおうとしている「Medic Mobile」というシリコンバレー発の企業をご紹介します。
»つづきをよむ

若き起業家の夢を乗せて! 第1回「スタートアップバスアフリカ」が終了

以前トジョウエンジンで紹介した、起業家を乗せて熱いビジネスハブを回るアフリカで初のスタートアップバス。
そして先日、30人の起業家を乗せたバスが4日間の旅を終えました。
»つづきをよむ

【絶景Q】No.195 西アフリカ・コートジボワールの歴史が刻まされた世界遺産「グラン・バッサムの歴史都市」

ワールドカップ決勝トーナメントの組み合わせが決まりましたね。
日本はC組。その中には、アフリカのコートジボワールも入っていますが、なかなか日本では知られていない国ではないでしょうか?
そこで今回はコートジボワールの観光スポットのご紹介を。世界遺産にも登録された「グラン・バッサムの歴史都市」です。
»つづきをよむ

「マラリア感染件数が半減」 アフリカにおけるマラリアの改善具合が分かる3つのデータ

途上国に蔓延している病気として、たびたび挙がることの多いエイズやマラリア。
今回は、アフリカにおけるマラリアの改善具合が分かる3つのデータについて紹介したいと思います。
»つづきをよむ

世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選

Photo: Guardian Express
ネルソン・マンデラ氏の死を惜しむ声が世界中から続々と公開されています。 今日は、マンデラ氏が残した数多くの名言から、今の時代を考え直すヒントになる名言を7つご紹介します。 »つづきをよむ
インドネシア・ジャカルタの生活情報が満載のポータルサイト「じゃかナビ」

以前、インドネシアでビジネスしたい人はチェックしておきたい情報まとめサイト「Walkersインドネシア」を紹介しました。
今回は、インドネシア・ジャカルタの生活情報が満載のポータルサイト「じゃかナビ」を紹介します。
»つづきをよむ