今週も各国のプロジェクトの進捗などについてお伝えします。ミャンマーは、番外編の記事となっています。
SPONSERD LINK
【ルワンダ教育開発Vol.9】IT立国の可能性を実感! 「ルワンダの宮崎駿」とサウナで出会い、明るい兆しが見えてきた
現在ルワンダ政府が一番力を入れている分野でもある「ICTと教育」。その「教育格差がICT教育によって広がる」という問題点をうまく解決しようとするのが、e-Educationプロジェクトです。
「政府から活動許可を得る」という最初のミッションについて取り組みました。クオリティ担保に向けて、撮影はプロに任せるために、キーパーソンと出会うのでした。
【インドネシアVol.27】「最高の先生は誰ですか?」 実施科目が決定し、コンテンツ撮影をする先生探しに向かう!
アンケートから「数学・化学・物理」という撮影科目の決定を経て、次に最高の先生を探すことになりました。
「最高の先生」を選ぶときに友人にアンケートを取り、「あなたの高校で一番良かった先生とその教科を教えてください」と聞き続けることで、その人にとっての「最高の先生」をピックアップすることができたのですが・・・
【ミンダナオ教育開発Vol.16】走り出した2人の現地パートナー、プロジェクトは新たなフェーズへ!
カガヤンデオロを動かす熱血アクロ校長に、カミーギン島のジョジョさんという大活躍する2名の現地コーディネーターによって、がしがしと動いているミンダナオプロジェクト。
引き続き、「すべての若者が可能性に挑戦できる社会を実現する」ために、教育局の協働の下で、コンテンツ作成を進めていきます。
アメリカ留学中に学んだことーー東北支援ボランティアから見えた支援の形と一歩踏み出す勇気(ミャンマープロジェクト代表・小沼武彦)
留学で「自分の価値のなさ」を感じ、「僕の好きなことって何だろう?」と悩んだ末に「教育とボランティア」にたどり着きました。アメリカで踏み出した大切な一歩について書いています。
SPONSERD LINK