
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
の人気記事
世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
日本からフィリピンの友人へ国際電話をかける時の3つの注意点。国際電話識別番号・国番号・市外局番にご注意を!
知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
世界の果てまで旅行しよう!南米の絶景スポット30選
世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)

【マニラ教育開発Vol.48】フィリピン大学入学試験(UPCAT)直前!模擬テストと最後の授業が終わり、いよいよ試験本番へ!

みなさん、こんにちは!
e-Education Projectマニラ担当の磯部香里です。フィリピンの首都マニラの公立高校に通う高校生たちに「最高の授業」を届ける活動をしています。
前回はプロジェクトを通して気づいた映像授業の良さについてお話ししました。
今回は、フィリピン大学入学試験(通称:UPCAT)直前の授業の様子をお伝えします。
»つづきをよむ

時代はエシカルファッション!大手ブランドとは全く違ったユニークな手法でTシャツ販売を行なう「FairWear」

トジョウエンジンを運営するe-Education Projectでは、昨日から一週間、チャリティー専門ファッションブランドのJAMMINとコラボTシャツの販売をしています。
誰でも簡単にできる社会貢献の形として、いま波に乗っている"国際協力xファッション"。この記事では、非常にユニークな方法でエシカルファッション業界に革命を起こそうとしているソーシャルベンチャー「FairWear」をご紹介します。
»つづきをよむ

9月8日は「国際識字デー」!未だに残る世界の識字課題と、識字率向上に向けたカンボジアでの興味深い試みとは?

突然ですが質問です。昨日9月8日が何の日かご存知ですか?
答えは「国際識字デー(International Literacy Day)」。“識字”の重要性について見つめ直し、今私たちに何ができるかを考え合う記念日なのです。
UNESCOによって1965年11月17日に公式に宣言されて以来「国際識字デー」では、社会にとっての識字の重要性を強調することを狙いとした式典が世界各地で行われています。
»つづきをよむ

1週間限定!JAMMIN×e-Education Project コラボTシャツ販売開始!【9/14(日)まで】

近年、注目されている「エシカルファッション」。
ファッションを通じて、社会に貢献するという新しい取り組みです。
そんなファッションと社会貢献の両立に、私たちe-Education Projectも挑戦します!
これから1週間限定で、チャリティー専門ファッションブランドのJAMMINとコラボTシャツの販売を開始します!
コラボTシャツの詳細を見る »
»つづきをよむ

【募集】途上国の魅力を広く届ける! 「トジョウエンジン」編集インターンを募集します!

みなさん、こんにちは。
トジョウエンジン編集長の佐藤慶一です。
2013年1月にこのメディアをはじめて以来、編集やコンテンツ戦略まわりをいろいろと担当しています。
現在までに、2000本ほどの記事を配信し、50名ほどのライターさんに支えられながら、NPO・途上国メディアという立ち位置を、そして基盤をつくっているところです。
メディアを運営して1年半が経ち、「トジョウエンジン」が次のフェーズに進むために、編集インターンを募集することになりました。
»つづきをよむ

今注目しておくべきNPO向けITサービス10選!ーー第5回「NPO×IT EXPO」イベント参加レポート

ビジネスでは当たり前となっているITの活用ですが、NPO向けのITサービスも増えてきていることをご存知でしょうか?
今回は、そんなITサービスが集結したイベント、日本財団CANPAN主催の第五回「NPO×IT EXPO」に参加してきたのでご紹介します。
»つづきをよむ

音楽で電気をつくる!音を奏でながらエネルギーを生み出す打楽器「SPARK」

誰でも音楽を演奏したことはあるはず。僕も十数年ピアノをならってきた経験があり、演奏することは大好きです。
そんな音楽を通してエネルギーを作り出す製品が「Shake Your Power」の考えだした打楽器「SPARK」。クラウドファンディングサービスKickstarterで目標金額に達したのでご紹介を!
»つづきをよむ

みんなの力でインドネシアにドラゴン桜を!学校に通えない高校生たちは、難関大学受験を突破できたのか?【Moonshot活動報告会】

e-Education Projectインドネシア担当の大石慎治です。現在インドネシアの貧しい子どもたちの大学受験を応援するドラゴン桜プロジェクトの担当をしています。
こちらのプロジェクトでは今年4月から6月にかけてクラウドファンディング「moonshot」で50万円以上を集めており、その支援者の方々を含む30人以上の方々が、先日8月27日に開催した活動報告イベントに参加してくださいました。
今回はそのイベントの模様をレポートしたいと思います!
»つづきをよむ