カメラマンとの一枚
みなさん、こんにちは。e-Education ミャンマー代表の小沼です。 前回の記事では、ミャンマーへ到着し、化学の先生の予備校を訪れたことについて綴らせていただきました。 今回の記事では、英語の先生に起こったアクシデント、新しい出会い、そして実施校で起こった予想外の事態、という3つの出来事についてお伝えできればと思います。 »つづきをよむSPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 世界の果てまで旅行しよう!南米の絶景スポット30選
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
e-Educationの人気記事
小沼 武彦
11/22
【ミャンマー教育開発Vol. 35】 サプライズ誕生日パーティーを開催。そして再びミャンマーへ!
みなさん、こんにちは。e-Education ミャンマー代表の小沼です。
前回の記事では、大盛況に終わったファンドレイジングパーティーに関して綴らせていただきました。
今回の記事では、出発直前に訪れたミャンマー祭り、共同代表三輪のサプライズパーティーに関して綴らせていただきます。
»つづきをよむ
小沼 武彦
11/15
【ミャンマー教育開発Vol.34】多くの方の助けを得て、ファンドレイズパーティーを開催。その結果は…
みなさん、こんんちは。e-Educationミャンマー代表の小沼武彦です。
前回は、日本へ一時帰国した際に行ったe-Education報告会&合宿の様子をご紹介しました。今回の記事では、出国前に開催したファンドレイズイベントに関して綴りたいと思います。
»つづきをよむ
小沼 武彦
11/09
【ミャンマー教育開発Vol.33】e-Education合宿開催!新しい仲間との出会いでエネルギー充電完了!
こんにちは。e-Educationミャンマー代表の小沼です。
前回は、プロジェクトを通して見えたミャンマーの素敵なところをご紹介しました。今回は、日本へ一時帰国した際に行ったe-Education報告会&合宿の様子と新しい仲間との出会いについて綴ります。
»つづきをよむ
小沼 武彦
11/01
【ミャンマー教育開発Vol.32】ミャンマーの素敵なところって何?最後はやっぱり「人」だった!!
こんにちは。e-Educationミャンマー代表の小沼です。
前回は、3月から始まったミャンマーの教育プロジェクトの約半年間の記録を写真でお届けしました。
今回は、プロジェクトを進めていく中で気づいたミャンマーの素敵なところをご紹介したいと思います。
»つづきをよむ
小沼 武彦
10/25
【ミャンマー教育開発Vol.31】 写真で振り返るミャンマープロジェクト。充実した半年間の歩みを一気にお届け!
こんにちは。e-Educationミャンマー代表の小沼です。
前回の記事では、物理の先生が決定し、プロジェクトが少しずつ前に進んでいる様子について綴りました。
思い起こせば、もうすぐe-Educationに応募して約一年が経とうとしています。「子供達にきっかけを与えたい、修行したい!」という想いからe-Educationメンバーとなり、今年3月に初めてミャンマーへ。四苦八苦しながらプロジェクトを進めてきました。
今回の記事では、これまでの活動を写真中心に紹介させていただきます。ぜひ一読ください!
»つづきをよむ
小沼 武彦
10/18
【ミャンマー教育開発Vol.30】物理の先生が決定!講師がすべて決まり、プロジェクトは本当のスタート地点へ
こんにちは。e-Educationミャンマー代表の小沼です。前回の記事では、日本からミャンマーへ再び戻り、様々な人に出会いを楽しみつつ、現地学校関係者との信頼関係が深めていった様子を綴りました。今回は、物理の先生が決定し、プロジェクトが少しずつ前に進んでいる様子について綴ります。
»つづきをよむ
小沼 武彦
10/11
【ミャンマー教育開発Vol.29】もう一つのプロジェクトが始動。実施校ではマネジメント問題が発生!
こんにちは。e-Educationミャンマー代表の小沼です。前回の記事では、ミャンマーに戻り、マンダレーの僧院、カンピューの寺子屋を訪問し、e-Educationの活動を進めていったことを綴りました。今回の記事では、ヤンゴンへ戻り、様々な人に出会いながらプロジェクトを進めていったことを綴りたいと思います。
»つづきをよむ
小沼 武彦
10/04
【ミャンマー教育開発Vol.28】実施校に初めての訪問者! マンダレー、カンピューを訪れ、プロジェクトも上々の動きだしへ
こんにちは。e-Educationミャンマー代表の小沼です。前回の記事では、番外編としてアメリカ留学中に学んだことについて綴りました。今回は、ミャンマーに戻り、マンダレーの僧院、カンピューの寺子屋を訪問し、e-Educationの活動を進めていったことを綴りたいと思います。
»つづきをよむ
小沼 武彦
09/27
アメリカ留学中に学んだことーー東北支援ボランティアから見えた支援の形と一歩踏み出す勇気(ミャンマープロジェクト代表・小沼武彦)
こんにちは、e-education ミャンマー代表の小沼武彦です。前回の記事では一時帰国したことを綴りました。今回は、番外編として、僕がアメリカ留学中に学んで、活動指針にしていることを綴りたいと思います。
»つづきをよむ