とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
12/13

グーグルアースで地雷の状況を知ろう! 地雷除去専門NGO「ヘイロー・トラスト」のカンボジアでの取り組み

カンボジアなどが抱えている問題の一つに地雷があります。 トジョウエンジンではこれまでに風力地雷除去装置ミツバチで地雷を見つける取り組み地雷探知アプリなど様々なアプローチを紹介してきました。

»つづきをよむ

12/13

【ミャンマー開発記録Vol.38 】素晴らしい方と出会い、新しい可能性が!?実施校では、DVDを生徒一人一人に配布して足下を固める!

素晴らしい方との出会い

みなさん、こんにちは。e-Educationミャンマー代表の小沼です。前回の記事では、学生が学校に登校していない理由、それに対処するために先生たちと協議したことについて綴らさせていただきました。 今回の記事では、つい先日知り合ったDwight さんが紹介してくれた方のとのミーティングなどをご紹介したいと思います。 »つづきをよむ
12/13

BRICSの次の新興国! 「MIST経済」が今後の世界経済を引っ張っていく

BRICS(ブリックス)とは、「ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカ」という新興国それぞれの頭文字をとった名前です。 しかし近年、MIST(ミスト)という、「メキシコ・インドネシア・韓国・トルコ」の次の新興国を表した単語が出てきました。 »つづきをよむ
12/12

IKEAのカラーボックスとおもちゃで説く、ハンス・ロスリング「地球規模の人口増加について」

「途上国」という概念を改め、新しい世界を理解する必要があると語るハンス・ロスリング氏は、歴代TEDスピーカーの中でも有名なプレゼンターです。 彼はプレゼンの中で、IKEAで買ったというカラーボックスを用いて、「人口増加」について語ります。 »つづきをよむ
12/12

【絶景Q】No.197 コロンビアにあるミステリアスな石像の数々!世界遺産にも登録された「サン・アグスティン遺跡公園」

前回に引き続きコロンビアの絶景スポットのご紹介を。 本日は世界遺産にも登録された「サン・アグスティン遺跡公園」です。 中南米最大規模を誇るユニークな遺跡公園についてお伝えしましょう。 »つづきをよむ
12/12

途上国で盛り上がる風力発電! デンマーク政府が南アフリカを大規模支援

再生可能エネルギーの中でも、得に風力発電は途上国の発展に大きく貢献してきています。 トジョウエンジンでも、ブラジルエチオピアフィリピンなどでの事例をご紹介してきました。 そんな中、デンマーク政府が、大規模な南アフリカへの風力発電支援を発表したので紹介します。 »つづきをよむ
12/12

有名人と途上国の関わりーー歌手ケイティ・ペリーさんがユニセフの親善大使に就任!

近年、有名人がその知名度と影響力を使って、国際開発の場で活動する事例は増えてきました。 先日は、日本でも人気のあるアメリカの歌手ケイティ・ペリーさんが、ユニセフ(国連児童基金)の親善大使に任命されました。 »つづきをよむ
12/11

途上国でも活用可能? “開発と復興”の特攻薬になるパズルのように組み立てるエコな家

人生で一番高い買い物は、人生で一番大切なものかもしれません。 »つづきをよむ
12/11

【絶景Q】No.196 これは確かに悪魔のタワー!高さ220mの巨大岩、コロンビアの「ラ・ピエドラ・デル・ペニョール」

前回に続き、ワールドカップにちなんだお話を。 2014年に開催されるワールドカップ決勝トーナメント。その組み合わせが発表され、日本はC組に。ギリシャ、コートジボワール、そして中南米のコロンビアです。 そこで今回はコロンビアの絶景スポットのご紹介を。大迫力の岩「ラ・ピエドラ・デル・ペニョール」のご紹介です。 »つづきをよむ
12/11

10ドルの携帯電話が750万人もの命を救う? モバイルテクノロジーでヘルスワーカーと医師をつなぐ「Medic Mobile」

世界では、毎年約100万人の子どもが生まれたその日に亡くなっているといいます。 このようなヘルスケアの問題にモバイルテクノロジーを用いて立ち向かおうとしている「Medic Mobile」というシリコンバレー発の企業をご紹介します。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ